「世の中の男性諸君♪♪教えてあげる」秋のスキンケア 2021.10.19 美容ライターのつぶやき すっかり秋めいてきて、朝晩も急に冷え込みだしたね!この季節は体調管理も大切だけどお肌の管理も重要だよね!夏の紫外線をたっぷり浴びて肌にはダメージがきてる人も多いはず。 AYAKA そうそう!夏の汗や、ベタつきから解放されてすっかり気が抜けて肌ケアは放置している可能性大だよね。実は暑い夏が終わったこの季節の変わり目こそ肌ケアが大事って分かってないと思う。 MIHO うん!きっと分かってない。秋の肌は夏の日焼けによる紫外線ダメージでメラニンが生成させやすい状態になっているの。だからこの時期にシミが出てきたり、乾燥したり、逆に男性だととくに皮脂が出やすくなって、毛穴が開いてしまう原因にもなるのにね! AYAKA 知ってた?10月も年間を通して高いと言われている5月と同じくらいの紫外線量あるんだよ!それに加えて冬に向けて乾燥も気になってくる時期でもあるし、とにかく今やるべき秋の肌ケアは夏のダメージ補修と乾燥から守ること。この2つをまとめるね。 MIHO ① 夏の紫外線によるダメージケア メラニン色素の生成を防ぐ成分が入っているものを選んでみるのもひとつの手。ビタミンC成分が入っているものは男性でも使いやすいかも。トラネキサム酸もシミができにくくなったり、濃くなるのを防ぐ効果も。男性はあまり聞いたことがないかもしれないけど、セラミドの働きを助けてダメージを受けた肌を補修してくれるグリチルリチンが入っているものもおすすめ。 ② 乾燥から肌を守る保湿ケア 保湿ケアは一年中大切だけど、秋から冬にかけては急激に乾燥が気になってくる季節。いつにも増して保湿することを心掛けてみてほしい。夏用のさっぱりしたスキンケアからしっとり系に変えてみたり、ひどく乾燥が気になるところには部分保湿をしてみたり、その日の肌の状態で使い分けができたらベスト! 秋にやるべきスキンケアのポイントは炎症ケアと保湿ってことだね!まずはこの2つを意識したスキンケアをしてみたら肌に変化も感じるはず!両方やってもらいたいけど、ハードルが高かったらどちらかでも意識してはじめてほしい。 AYAKA そうだね。まずは意識を変えてはじめることから。そして毎日継続すること。今年の冬はシミが目立ったカサカサな肌ではなく、触りたくなるような肌になってね。 MIHO PROFILE 稲垣綾香 美容ライター Instagram @ayaka__i.b03 関根実凡 美容ライター Instagram @miho.s_13